思うこと

FF14と面白そうなことを探していく

アズールレーン 戦闘機の対空ダメージについて

ダメージシリーズ、戦闘機編。
艦載機系はどうしてこんなに難しいのか…

戦闘機の対空ダメージについて

明確な記述を見つけることができなかったので出た数字からの類推になります。

戦闘機の対空砲(機関砲、機銃)のスペック

戦闘機も爆撃機と同じように装備欄の威力の数字に影響されず、世代ごとで決まった威力になっています。
今回はT3のみを抜粋。

世代名称威力攻速射角
T34x20mm機関砲33→801.13→0.980
4x20mm九九式機関砲35→851.13→0.980
2x20mm機関砲15→400.8→0.6580
6x12.7mm機銃27→691.03→0.81180
4x12.7mm機銃22→460.79→0.63180
2x12.7mm機銃14→320.55→0.45180
8x7.7mm機銃26→610.48→0.3880
4x7.7mm機銃16→380.48→0.3880
2x7.7mm機銃10→260.48→0.3880
1x13mm機銃8→180.48→0.45180

対空ダメージを考える

明確な式を見つけることはできませんでしたが、上の表を見てピンときました。
ひょっとして戦闘機の対空ダメージも水上艦の対空砲と同じなのではないか
 
早速実験しましょう。
 
f:id:orangelounges:20171022164959p:plain
実験に使用したのはこちら

  • Lv82加賀
  • 対空:209
  • 装備と補正
    戦闘機2機(補正:110%):コルセアT3
    爆撃機1機(補正:110%):フルマーT3
    攻撃機2機(補正:135%):アベンジャーT3

装備のプラスによって機銃、機関砲の威力がどう変わるかわからなかったので+0で試しています。
それぞれの艦載機に載っている機銃は以下の通り

  • コルセア:6x12.7mm機銃
  • フルマー:8x7.7mm機銃
  • アベンジャー:2x7.7mm機銃

そこから対空砲と同じ要領でダメージを計算します

 
その結果がこちら

艦載機50%100%
コルセア73.485225146.97045
フルマー70.76355141.5271
アベンジャー33.40237566.80475

 
さらにここに艦載機の数によるダメージ変化を掛ける以下のようになります。
2機であれば単純に2倍です。
 

機数加味50%100%
コルセア146.97045293.9409
フルマー70.76355141.5271
アベンジャー66.80475133.6095

さてここまでで要素が揃ったのであとは動画を撮ってダメージを確認していくだけです。
 
まずは戦闘機2機(コルセア)のみのダメージ。
敵の艦載機が飛んできているときに自動で発艦させているものです
なおこのとき攻撃機、爆撃機についている機銃が影響を及ぼす可能性を考えコルセア以外は装備していません。

ダメージ1小計1ダメージ2小計2合計
192559103101485109212
751737129412653120249
18441880151833113
611735113641260136249

 
小計1,2はそれぞれ2機の戦闘機が与えたダメージです。
ここは水上艦と変わりませんね。
一部ダメージが欠けている部分もありますが敵艦載機が落ちた時点でダメージがでないので空欄にしています。
母数は少ないですが1機ずつ見たとき最小73、最大146を空欄の行以外満たしています。
同じく合計の最小が146、最大が293で空欄の行以外満たしています。
 
よって戦闘機の対空ダメージに関してはこれで合っていると考えてよさそうです。
ちなみに戦闘機の自動発艦の間隔は恐らく戦闘機自体の攻速の値そのままなんじゃないかなと。
上の表を計測しているとき、大体15秒あけて敵艦載機が飛んできていましたが全てに対して戦闘機が発艦していました。
 
次にフルマー、アベンジャーを装備して実験しましたがこれらのダメージが足されてるということはなくコルセアのダメージ範囲を上回るダメージはありませんでした。
フルマー、アベンジャーの対空ダメージは環境的に実験に手間がかかったので確かめていませんが敵艦載機に合わせて航空攻撃を行えば恐らくダメージを与えるんじゃないかなと思います。
 

所感

戦闘機は自動発艦の間隔が結構広いので水上艦の補助くらいの位置づけと考えたほうがいいかもしれません。
もちろん数が揃えば十分にダメージがでます。
 
 

Copyright ?okuplus All rights reserved.